『花粉症を乗り切るには』 ほしみ様作
あらすじ
東方の国から来た依頼人「ヨロシキ」さんは花粉症の治験を「無音の楽団」へ依頼する。
そこから垣間見える、国によっての賃金格差……!
一応依頼を受けた無音の楽団はどうなることやら。
感想
クレズニさんが真面目に活躍していました。
反対に、カクヤの言った、健全な肉体のための「???の巣」は近寄りたくないなあ……と思いますがこれこそが壮大なフラグでした!
四つ探索候補が挙がりました。
教会では直に100spを寄付してお祓いセットをもらい。
賢者の塔では特製のワンドを作ってもらい。
薬屋さんでは害獣退治を経て、お薬をもらいました。
そして最後……カクヤさんが提案した巣は「兄貴の巣」だった!
100sp払ってワセリンをもらうか、肉体美を見せるかで、レクィエ・ソレシカ・タトエ・サレトナが次々落第する中で、まさかのクレズニさんの肉体美で見惚れさせてしまった!
クレズニは「アニキの原石」の称号をもらう事態に。サレトナちゃんの兄だけどさ。絶対にからかわれるよ、これ。がんばれアニキ!
治験段階に。
薬屋さんの吸引パイプは体質による。
ワンドは技術が大丈夫かなあ。と一抹の不安。
お祓いはいろいろ難しい。
そしてやはり……兄貴のワセリンが一番効果がありそうという!
持ち帰った結果、「ブラザーカンパニー」にまで会社が発展するという大ヒット商品になったというワセリン。
おめでとうアニキ、がんばったねクレズニ兄貴!
余談
クレズニ「アニキは漢字でお願いします!」
サレトナ「いいじゃないア、ニ、キ!」
クレズニ「サレトナ。貴様、カクヤがいなかったら、いま本気で手をかけていたからな」
ソレシカ「タトエは可愛らしいから、アニキの魅力に換算されなかっただけだ。きっと」
タトエ「いやあ、フォローなくてだいじょーぶだから」
コメント